定期乗車券

定期乗車券の種類

通勤定期乗車券

発着駅の相互間を同じ区間でご乗車になる場合に限り、ご購入になれます。

 

通学定期乗車券

指定学校への通学を目的として、居住地最寄駅と学校最寄駅の相互間を同じ区間でご乗車になる場合に限り、ご購入になれます。

※  「指定学校」とは、学校教育法に定める「幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校」のほか、JRが指定した専修学校等をいいます。

販売場所

各駅の窓口(倶利伽羅駅を除く)

※  窓口営業時間はこちらをご覧ください。

運賃

こちらをご覧ください。

発売日

ご利用開始日の14日前から当日まで販売いたします。

有効期間

1カ月、3カ月、6カ月

購入申込方法

通勤定期乗車券

各駅の窓口にて「定期乗車券購入申込書」に必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

通学定期乗車券

各駅の窓口にて「定期乗車券購入申込書」に必要事項をご記入いただき、学校から発行された「通学証明書」又は「通学定期乗車券購入兼用の証明書」をご提示のうえ、お申し込みください。

払戻し

下記の場合に限り、手数料(220円)を差し引いたうえで払戻しをいたします。
その際には、本人確認のため、運転免許証等の公的証明書を確認させていただきます。

有効期間の開始前

払戻金額 = 乗車券の所定価格 - 220円

有効期間の開始後7日以内

払戻金額 = 乗車券の所定価格 -( 往復普通運賃 × 有効期間の経過日数 )- 220円

有効期間の開始後8日以降で有効期間が1カ月以上残っているとき

払戻金額 = 乗車券の所定価格 - 有効期間の経過月数に相当する定期運賃 - 220円

※  有効期間の経過月数について、1カ月未満の経過期間は1カ月とみなします。

その他

定期乗車券は、券面にお名前の記載されたご本人様に限り、ご使用になれます。
また、送迎等のために改札内へ入場される場合、定期乗車券ではご入場になれませんので、別途入場券のご購入が必要となります。

ICOCA定期券については、こちらをご覧ください。

< もどる